耳のないパンを焼く41の方法。

40代主婦がより良く生きるためのブログ。アフィリエイト広告を利用しています。

引用だらけはネタが尽きたってこと。

*このブログではアフェリエイト広告を利用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

オンラインサロンについて考えていときに、知人から言われたことがある。オンラインサロンのオーナーはサロンメンバーを啓蒙するような発信をするわけだが、ある日ネタがキレて「有名人・著名人のことばの引用ばかりになる」と。有名人・著名人の引用って言うと、アレだ。マザーテレサが言ったこととか、ローランドの哲学だとか、そういうの。その時は「そんなもんかな」と思っていた。

Instagramで「こころを整えよう系」のアカウントをフォローしている。仏教哲学のエッセンスが入った興味深いものだった。「だった」と言うのには理由があって、すでにお分かりかと思うが、ある日を境に「引用だらけの啓発系」投稿だらけになってしまって、もう正直あんまおもしょくないなって印象なのだ。

・〇〇でありなさい、これは有名女優ダレソレのことばで~
・人生においては□□が大切である、これはダレソレ主演の映画のセリフで~

あー、ほんとにネタ切れになると引用だらけになるんだなぁと、知人に言われたことを実感した、そんなエピソードだ。余談だが同アカウントではことばの引用と同時に「〇〇大学の研究で、人間の脳は~」というデータの引用もすごく増えた。それはもう、某メ〇タリストのお家芸じゃないか。

「引用」っていうのは、話に説得力を持たせる良い方法だったりする。同じ「睡眠は大事だよ」ってメッセージでも、
・山名が言ってました
・〇〇選手が言ってました
・神様が言ってました
・〇〇大学の研究結果です
言う人によって説得力が全然違ってくるのだ。なので、引用を多発するようになったアカウントを見かけたら、ネタ切れなのか、自分の話に説得力を持たせるために意図的に引用しているのか、注意深く見るといい。

投稿を続けられるのはすごくすごい。