耳のないパンを焼く41の方法。

40代主婦がより良く生きるためのブログ。アフィリエイト広告を利用しています。

ホメオスタシスと米とパンとパンダと。

本日の甘やかし

米よりパンダ⁉︎

f:id:pan_mimi:20211201172221j:image

あんパンダ ¥200-
クッキーパンダ ¥280-

「米よりパンダ⁉︎」というパン屋さん。上野にあります。

f:id:pan_mimi:20211201172259j:image

f:id:pan_mimi:20211201172310j:image

クッキーパンダ、なんかごめん。


先日牛タン食べたくて、ねぎし行ってきました。座ってたらお茶が出てきます。天国かここは。


---
来年の目標を立てました。仕事・健康美容・人間関係などなど、来年の望ましい状態はなにか・そこに到達するために具体的になにをするかを書きました。そうなると、やることは分かってたり、簡単だったりするのにできていないことが多くて、自分にうんざりしちゃう点がいくつも出てきます。22:30〜スマホはいじらない。ずっとできてません。

みなさんも、資格を取ったりダイエットをしたり家を片付けたり家族に優しくしたり……したいのに、なにをするかまで決めているのに、それをやってるつもりなのに、できない。そんな自分は、ダメだなって思ったりしませんか。

努力が自分の欠損を埋めるためにされているとき、人はとても苦しいです。努力をやめたら、「ダメなわたし」に戻ってしまう、「ダメなわたし」を直視しなければいけなくなるから、穴埋めに必死な状態です。

不完全な自分を、そっかそっか。まぁそれはそれとして自分だよね。と受け入れて今ある自分に、よいところを足していくための目標・行動だと、わりに明るい気持ちで楽しく取り組めたりします。

そして、人間にはホメオスタシス(生体恒常性)ってのが備わっています。同じ状態を保とうとする性質のことです。変わろうすると、生命体のデフォルト機能が働き、その場に留まろうとする自分の抵抗を受けるわけです。もし変わろうと行動しているのに、停滞を感じるのであれば、理由のひとつはホメオスタシスかもしれません。

変化を嫌うホメオスタシスの影響を受けるのは、生命体としてごく当然なこと。なかなか変われなくても、自分がダメなわけではないです。

その性質を無視して、頑張りすぎるとどうなるか。短期的に、目標達成はできるかもしれません。そしていわゆるリバウンドが発生する可能性も高くなります。急激なダイエットで、大きなリバウンドが起こるようなもんですね。

うまくいかないときにやることは、下を向いたり後ろを見たりすることではなく、上を向いたり、少しだけ目を閉じたりすることだと思います。変化は少しずつ。前に進んでいる限り、下とか後ろ向きながら前進するのは危険だよ。上を見るのに辛さを感じれば、時折目を閉じて、風や空気でも感じながら、ゆっくり歩きましょう。

自分にダメ出ししながら、前進しようとしていませんか。今年を振り返るのは、現在の自分を見つめるのは、反省という名のダメなところ探しをするためではないです。現状を把握するため。

現状把握にダメ出しは必要ありません、よね。