耳のないパンを焼く41の方法。

40代主婦がより良く生きるためのブログ。アフィリエイト広告を利用しています。

銀座でバームクーヘンを丸腰で渡された話

サンキュ!STYLEで記事を書いています。

記事一覧

 

わたしにバームクーヘンブームが突如やってきた。銀座に行く用ができたので、某有名バームクーヘン屋本店にも寄ることにした。ひとりで食べるだけなんで個包装のをふたつ購入。レジ袋はつかないという。有料袋はだいじょぶと言ったら店員さんは笑顔でそのまま商品をずいとこちらによこした。やっぱりレジ袋有料は改悪なんじゃないのと思いつつエコバッグにバームクーヘンをふたつ入れた。その後用事を終え帰りしなに駆け足でデパ地下へ。都民が昼間の都内で買うスッイーツは不要不急か問われると震えるからやめて。あの頃こんな事になってなかった。百貨店の文明堂で個包装のバームクーヘンをひとつだけ購入。小さなマチのない紙袋に入れてくれた(これはレジ袋有料化前と変わらないと推測)。先の用事でもらった手提げに文明堂の紙袋と某バームクーヘン屋の丸腰のバームクーヘンふたつ、双方をまとめて入れ帰路に……

ねぇ、最初のバームクーヘン屋、やや不親切じゃない?

文明堂も某バームクーヘン屋も、バームクーヘンはひとつ200円程度。お渡しは片や紙袋、片や売ってた姿そのまんまである。どっちかっていうと袋なしで許されるのはひとつしか買わなかった文明堂では。バラバラとふたつ渡すかなぁ。これは袋云々ではなくホスピタリティの問題である。銀座に本店を路面店で持つ意味。なぜ某バームクーヘン屋は紙袋を導入しないのか。違う。購入金額(と身なり)で足元を見られたのだと思う。あそこでいかついトゲトゲの財布と高級車のキーをちらつかせて「ひとつ食べて気に入ったらパーティーでゲストのお土産にするわ」のていだったら袋くらいくれた気がする。この辺わたしの被害妄想故何卒。いつか某バームクーヘン屋で「個包装のバームクーヘンを自宅用に200個いただくわ、エコバッグあるからそのままで」って言ってみたい。同じようにバームクーヘンを200個カウンターに置かれてハイドウゾってなるのか見届けたい。否否。嘘ですすみません。

プラ袋有料化が改悪である印象は変わらないが、それがお陰でお店の接客態度の本質が炙り出されてると感じるこの頃です。

加えておくと文明堂のバームクーヘンの方が一回り大きかったしおいしかったです。

Q: 文中に「バームクーヘン」は何度出てきたでしょーか?